開講年度 2007
教育課程名 副専門教育課程 共通科目
授業科目番号 49
授業科目名 ドイツ語Ia
開講曜日と時限 金曜日 56時限
教室番号 N104
開講学期 前期
単位数 (1)
対象学科・学年 機械システム工学科1年
必修・選択の別 選択
授業方法 演習
担当教員 丹菊 喬二
教員室番号 N565
連絡先(Tel) 0143-46-5837(T/F)
連絡先(E-Mail) tangiku@mmm.muroran-it.ac.jp
オフィスアワー 水曜日 14:40〜17:00
授業のねらい 母語とは異なる言語を学ぶことで、母語を含む言語能力一般の増強を図る。
到達度目標 日常生活の様々なシーンで必要とされる会話力が身につくよう:
1.ドイツ語を身近に感じるようになること。
2.ドイツ語の基本的文法を習得すること。
3.それを踏まえ、様々なシーンで応用可能な会話力を身につけること。
4.読解力を身につけること。
授業計画 第1週  ドイツ語を話す人々、アルファベート、音声
第2週
第3週  動詞の現在人称変化、sein、語順
第4週  
第5週  名詞の性、定冠詞、不定冠詞、haben、所有複数形、
第6週
第7週  男性弱変化名詞、代名詞、並列の接続詞、前置詞
第8週  
第9週  分離動詞、従属の接続詞、副文、形容詞、副詞
第10週 
第11週 過去、完了、再帰、zu不定詞
第12週 
第13週 接続法
第14週 
第15週 指示代名詞、文法の補足
教科書及び教材 入谷/河野/小林/小松/佐原 著:ようこそベルリンへ!(テキスト+CD-ROMセット)2007年、同学社刊
参考書 独和辞書: 必要
CD 再生装置を自習用に準備すること
成績評価方法 毎回の授業で口頭の演習をするので、その都度評価する分と、期末の筆記試験とを50/50に評価する。100点満点中60点以上を合格とする。不合格者には再履修(次年度)を求める。
履修上の注意
教員からのメッセージ 授業へは積極的に参加して欲しいと思います。外国語を話せるようになるには繰り返し口に出して練習することが欠かせません。
学習・教育目標との対応 <JABEEの学習・教育目標との関連>
基準1(1)(f)日本語による論理的な記述力、口頭発表力、討議等のコミュニケーション能力および国際的に通用するコミュニケーション基礎能力 に対応する。
関連科目
その他