開講年度 | 2007 | ||||||||||||||||||||||||||||||
教育課程名 | 主専門教育課程 学科別科目 | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業科目番号 | 16 | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業科目名 | 電子物性 | ||||||||||||||||||||||||||||||
開講曜日と時限 | 金曜日 9,10時限(16時15分〜17時45分) | ||||||||||||||||||||||||||||||
教室番号 | A333 | ||||||||||||||||||||||||||||||
開講学期 | 後期 | ||||||||||||||||||||||||||||||
単位数 | 2単位 | ||||||||||||||||||||||||||||||
対象学科・学年 | 電気電子工学科2年 | ||||||||||||||||||||||||||||||
必修・選択の別 | 必修 | ||||||||||||||||||||||||||||||
授業方法 | 講義 | ||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員 | 植杉克弘(UESUGI, Katsuhiro)(電気電子工学科・電気エネルギー・エレクトロニクス講座) | ||||||||||||||||||||||||||||||
教員室番号 | Y701 | ||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先(Tel) | 0143-46-5546 | ||||||||||||||||||||||||||||||
連絡先(E-Mail) | uesugi@mmm.muroran-it.ac.jp | ||||||||||||||||||||||||||||||
オフィスアワー |
月曜日 15:00〜16:30
火曜日 16:30〜18:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||
授業のねらい | 本授業では、電子デバイス動作の基礎となる固体内での電子の振る舞いについて学ぶ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
到達度目標 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
授業計画 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
教科書及び教材 |
松澤剛雄・高橋清・斉藤幸喜 共著「電子物性」森北出版 定価(2300円+税)
他に授業に必要な資料は適宜プリントとして配布する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
参考書 |
C.Kittel著(宇野ら訳)「固体物理学入門 上」丸善
小泉義晴・高橋宣明著「固体電子論の基礎」東海大学出版会 花村榮一著「固体物理学」裳華房 |
||||||||||||||||||||||||||||||
成績評価方法 | 到達度目標の評価方法は、レポート、中間試験、定期試験で達成度を評価する。具体的には、レポート30%、中間試験30%、定期試験40%として総合評価し、60点以上を合格とする。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
履修上の注意 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
教員からのメッセージ | レポートを数回課す予定である。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
学習・教育目標との対応 |
本授業は、「電気電子工学科の学習目標」の
B.電気電子工学分野の技術の基礎となる知識を習得する に主体的に関与する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
関連科目 | この科目の履修は、物理学、電磁気学Iを修得している事が望ましい。今後の関連科目は、3年次開講の電気電子材料、半導体工学である。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
その他 |