開講年度 | 2006 |
教育課程名 | 博士前期課程 共通科目 |
授業科目番号 | 11 |
授業科目名 | 現代社会特論 |
開講曜日と時限 | |
教室番号 | |
開講学期 | 後期 |
単位数 | 2単位 |
対象学科・学年 | 全専攻1年 |
必修・選択の別 | 選択 |
授業方法 | 演習 |
担当教員 |
白石正夫(Shiraishi Masao)
奥野恒久(Okuno Tsunehisa) |
教員室番号 |
N-564(白石)
N-657(奥野) |
連絡先(Tel) |
0143-46-5816(白石)
0143-46-5821(奥野) |
連絡先(E-Mail) | okuno@mmm.muroran-it.ac.jp(奥野) |
オフィスアワー | 月曜日18:00〜19:00、木曜日10:30〜11:30 |
授業のねらい | 文献を輪読しながら、現在の政治や社会のあり様について、政治思想や憲法理論を参照しつつ検討・議論する。 |
到達度目標 |
1.社会科学の文献を読解する能力を身につける。
2.現代の社会を社会科学的視点で把握する。 3.自身の考え方も含め議論をする能力を身につける。 |
授業計画 |
・受講生の関心あることがらを出し合い、テーマを設定する。
・テーマにあった文献を選び、決められたところを全員が読んできて、議論する。 ・ある程度の段階でまとめとして、レポートなど文章化する。 |
教科書及び教材 | 受講生の問題意識に応じて適宜指示する。 |
参考書 | 受講生の問題意識に応じて適宜指示する。 |
成績評価方法 |
学期末試験は行わない。
学期末レポートと、平常点(遅刻なしの出席を前提に、報告や議論への積極的参加)とで評価する。 |
履修上の注意 | 政治学を中心とする白石クラスと、憲法学を中心とする奥野クラスとに分けて行う予定。 |
教員からのメッセージ |
平和の問題や労働の問題など、身近な問題にひきつけつつ、現在、社会の奥底で一体何が生じているのかを考えて行きたい。
社会に対する批判的な視点を身につけていただきたい。 |
学習・教育目標との対応 |
JABEE基準
(a)地球的視点から多面的に物事を考える能力 (b)技術者が社会に対して負っている責任に関する理解 |
関連科目 | 特になし。 |
その他 | 特になし。 |