開講年度 |
|
教育課程名 |
|
授業科目番号 |
|
授業科目名 |
|
開講曜日と時限 |
火曜日 5〜6時限(12:55〜14:25) 金曜日 5〜6時限(12:55〜14:25) |
|
教室番号 |
|
開講学期 |
|
単位数 |
|
対象学科・学年 |
|
必修・選択の別 |
|
授業方法 |
|
担当教員 |
松名隆 (MATSUNA, Takashi)(共通講座・言語科学講座) |
|
教員室番号 |
|
連絡先(Tel) |
|
連絡先(E-Mail) |
pine@mmm.muroran-it.ac.jp |
|
オフィスアワー |
|
授業のねらい |
英語学習における4技能の習得・向上のための土台となる英文法の知識を確実に身につける。 |
|
到達度目標 |
1.不定詞、分詞、動名詞、関係詞、仮定法という基本的文法事項について の理解を確実なものにする。 2.その他の文法事項についてもできるだけ多く習得する。 |
|
授業計画 |
第1回目 授業の概要説明 第2〜3回目 Unit1〜Unit2(現在、現在進行形) 第4回目 小テスト1)〜Unit3(過去、過去進行形) 第5〜7回目 小テスト2)〜Unit16〜Unit17(動名詞) 第8〜10回目 小テスト3)〜Unit18〜Unit19(不定詞) 第11〜13回目 小テスト4)〜Unit8〜Unit10(助動詞) 第14〜16回目 小テスト5)〜Unit11〜Unit12(仮定法) 第17回目 中間テスト 第18〜19回目 Unit6〜Unit7(受動態) 第20〜21回目 小テスト6)〜分詞(プリント学習) 第22〜24回目 小テスト7)〜Unit20〜Unit22(関係詞) 第25回目 小テスト8)〜Unit13(形容詞) 第26〜28回目 小テスト9)〜Unit14〜Unit15(比較) 第29〜30回目 小テスト10)〜Unit4〜Unit5(現在完了) 第31回目 期末テスト |
|
教科書及び教材 |
・テキスト:田口悦男(他)編著、『自然に身につく英文法』、朝日出版社 ・プリント教材 |
|
参考書 |
|
成績評価方法 |
定期試験(70%)、小テスト(30%)によって評価する。不認定の者は再試験を受けなければならない。再試験で認定された場合、評点は60点とする。 |
|
履修上の注意 |
欠席は理由の如何にかかわらず5回までしか認めない。6回以上欠席の場合は、再履修しなければならない。 |
|
教員からのメッセージ |
英文法の基本的学習は、高校の段階で完成することになっていますが、実際には消化不良の部分が多々あると思います。授業は、もう一度英語学習における文法の大切さを考えてもらいながら進めていきますので、新たな気持ちで取り組んでいってください。 |
|
学習・教育目標との対応 |
|
関連科目 |
|
その他 |
|