科目概要

対象年度
2005
教育課程名
博士前期課程 専攻別科目
授業科目名
熱力学特論
Subject Name
Advanced Thermodynamics
単位数
1
必修・選択の別
選択
対象学科・学年
機械システム工学専攻 1年
開講時期
前期
授業方法
レジメを配布し、その解説、例題を板書により行う。
担当教員
高橋洋志、媚山政良、河合秀樹、岸浪紘機
教員室番号
B211, B220, B219, B218
連絡先(Tel)
5303, 5305, 5304, 5302
連絡先(E-Mail)
takahasi@mmm.muroran-it.ac.jp
jrc98@mmm.muroran-it.ac.jp
hdkawai@mmm.muroran-it.ac.jp
kisi@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい
学部講義「熱力学I」、「熱力学II」の基礎の上に次の個所を講義する。熱機関の最大仕事・冷凍機関の最小仕事、系が利用できる有効エネルギー、空調操作システムと冷凍操作等に関する基礎を理解しそれらを応用できる能力を涵養する。
授業の目標
不可逆変化(エントロピの増大)が理解できる。
熱機関の最大仕事・冷凍機関の最小仕事を計算できる。
エネルギーの内、仕事に利用できる有効エネルギーが理解できる。
空調操作の原理が理解できる。
湿り空気線図を使うことが出来る。
快適な生活空間を創造するための空調操作システムが理解できる。
授業計画
1)不可逆変化とエントロピの増大
2)熱機関の最大仕事と冷凍機関の最小仕事
3)有効エネルギー(エクセルギ)
4)冷凍サイクルと空調
5)湿り空気線図
6)生活空間と空調システム
7)まとめ

教科書及び教材
北山直方著「熱力学の学び方」
参考書
参考書:齊藤 孟著「工業熱力学の基礎」、中島 健著「やさしく学べる工業熱力学」
成績評価方法
試験により100点満点で60点以上を合格とする。
履修条件等
特に無し。
教員からのメッセージ
学部の熱力学の十分な予備知識が必要。授業のねらい、目標を参考に自習を怠らないこと。
その他