| 授業のねらい |
| 発音と文法の基礎を習得し、簡単な会話ができるようにする。 |
|
| 授業の目標 |
|
| 授業計画 |
1〜 4週目:ガイダンス、発音の基礎練習
5〜13週目:発音の復習、文法講義・演習
14週目:前期定期試験 15週目:前期定期試験解答
*その他、映像資料などを用いるなど、中国文化への理解を深める。 |
|
| 教科書及び教材 |
| 相原茂・李貞愛 著 「北京コレクション 入門編」 朝日出版社 2500円 |
|
| 参考書 |
|
| 成績評価方法 |
| 60点以上を合格とする。その成績は、定期試験80%、授業態度20%の割合で評価する。 |
|
| 履修条件等 |
中国に興味を持ち、中国語や中国について学ぶ意欲のあること。 欠席は3回まで。
|
|
| 教員からのメッセージ |
発音・会話練習の際には、大きな声で参加して欲しい。
|
|
| その他 |
|