授業のねらい |
本講義はセラミックス材料に関するものである。基礎として,(1)無機化学で習った化学結合,結晶構造について復習を行い,(2)さまざまな無機材料の応用例を学び,(3)セラミックス材料の製造基礎技術を理解する。 |
|
授業の目標 |
1.無機材料の応用例を学び,理解する。 2.無機材料をつくるための基礎技術を理解する。 |
|
授業計画 |
1週目 無機材料への誘い(無機材料とは何か,材料化学-材料科学,多彩な無機材料) 2週目 無機材料アラカルト1(ニューガラス,ニューカーボン,無機繊維) 3週目 無機材料アラカルト2(アモルファスシリコン,超伝導材料,誘電体) 4週目 無機材料アラカルト3(固体電解質,磁性材料,発光材料-蛍光体・レーザー) 5週目 無機材料アラカルト4(光ファイバー,水素吸蔵合金) 6週目 材料をつくるための基礎技術1(高純度化,単結晶の育成,固体の焼結) 7週目 材料をつくるための基礎技術2(アモルファスの作製,薄膜の作製,超微粒子の作製) |
|
教科書及び教材 |
塩川二朗著「入門無機材料」化学同人 2,415円 授業に使用する必要な資料は適宜プリントとして配布する。 |
|
参考書 |
シュライバー著「無機化学(上)(下)」東京化学同人 |
|
成績評価方法 |
60点以上を合格とする。その成績は,定期試験70%,レポート30%の割合で評価する。 |
|
履修条件等 |
|
教員からのメッセージ |
|
その他 |
|