授業のねらい |
情報理論では情報源符号化の数理的土台となる理論と符号化方式についえ学びます.本授業では,数理的知識を補強しつつ,情報源の符号化、通信路の符号化の仕組みを理解することをねらいとします. |
|
授業の目標 |
1. 情報源符号化、通信路符号化の仕組みを理解する。 2. 情報量(エントロピ、相互情報量)の意味を知る。 3. 具体的な符号化方式を知る. 4. 符号化が用いられる工学的技術を理解する。 |
|
授業計画 |
1. 情報理論入門,確率論入門 2.数理基礎小テスト 3.データ圧縮入門、符号と復号可能性 (1.1, 1.2) 4.復号可能性とクラフトの不等式 (1.3) 5.整数の符号化 (1.4) 6.平均符号長とエントロピ (1.5) 7.ハフマン符号 (1.6) 8.情報圧縮の具体例 (1.7) 9.情報源符号化定理 (1.8) 10.エントロピの数理的性質 (1.9) 11.マルコフ情報源モデル (1.10) 12.通信路モデルと信頼性 (4.1) 13.通信路符号化法 (4.2) 14.通信路復号化法 (4.3) 15.通信路用符号 (4.4) |
|
教科書及び教材 |
橋本猛(著)「情報理論」培風館(定価2800円+税) |
|
参考書 |
野村由司彦(著) 図解 情報理論入門 コロナ社 (定価2400円+税) 他,線形代数・解析で手持ちの参考書も利用すると良いでしょう. |
|
成績評価方法 |
|
履修条件等 |
|
教員からのメッセージ |
|
その他 |
|