科目概要

対象年度 2004
教育課程名 博士前期課程 共通科目
授業科目名 日本事情A
Subject Name Japanese Affairs A
単位数 2
必修・選択の別 選択
対象学科・学年 全専攻1年
開講時期 後期
授業方法 演習
担当教官 門澤健也 (KADOSAWA,Kenya) (国際交流室)
教官室番号 N-201
連絡先(Tel) 0143-46-5882
連絡先(E-Mail) kadosawa@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい  日本の風土・歴史・文化・社会・政治・生活習慣・日本人のものの考え方などについて新聞・雑誌・テレビなどの生の教材を使って、総合的な理解を深める。
 この科目は、日本人学生の授業科目「異文化交流A」との合併授業で行い、同じ授業の中で、留学生が日本人学生との共同作業で日本事情に関するさまざまのテーマについて調べたり発表したり討論したりすることによって、留学生と日本人学生がお互いの文化について理解を深め合うことをねらいとする。
授業の目標 上記「ねらい」参照。
授業計画 受講者の希望するテーマを1回に1つ取り上げ、受講者がそれについて調べて発表し、全体で討議する。
教科書及び教材 特にない。新聞や雑誌の記事、ビデオなどの手作り教材を使ったり、学生が調べたものを資料として使う予定。
参考書 特にない。
成績評価方法 授業での発表、レポートなどを総合して評価する。
履修条件等 中級以上のレベル(「日本語B」程度)の日本語を理解していること。
教官からのメッセージ  みなさんが留学している日本について、日本人の学生とともに、たくさんのことを学んでください。また、みなさんの国についても、ほかの留学生や日本人学生に教えてあげてください。
その他