科目概要

対象年度 2004
教育課程名 博士前期課程 共通科目
授業科目名 応用数理特論B
Subject Name Advanced Applied Mathematics B 

単位数 2
必修・選択の別 選択
対象学科・学年 全専攻1年
開講時期 前期
授業方法 講義・演習
担当教官 山崎 教昭(共通講座・数理科学講座)
教官室番号 N−352
連絡先(Tel) 0143−46−5809
連絡先(E-Mail) noriaki@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい 我々の身近で起こる自然現象や社会現象を数理モデル化すると微分方程式系で記述されることが多い。 

 この講義では、常微分方程式の力学系について考察するとともに、最近の研究についても紹介する。 

授業の目標 常微分方程式の力学系理論を理解する。 

常微分方程式論の立場から、実現象を解明することができることを体験する。 

さらに、数値実験結果を用いて実現象をより深く理解し、コントロール問題を提唱することを目標とする。
授業計画 主に 

1. 常微分方程式の解の存在と一意性 

2. 流れと微分方程式 

3. 最近の話題:相転移問題、生物モデル等 

について講義する。 

  さらに、Excelを使い上記の事柄の数値実験を行う。その数値実験結果を用いて、実現象の理解を深めると共にコントロールすることを考える。
教科書及び教材 適宜、プリントを配布する。
参考書 1. 微分方程式入門 

    高橋陽一郎 著,東京大学出版 

2.微分方程式で数学モデルを作ろう 

    垣田高夫・大町比佐栄訳,日本評論社 
成績評価方法 演習点及びレポート点を総合して評価する。
履修条件等 Excelが使えることが望ましい。
教官からのメッセージ 講義での疑問点や質問等あれば、N352山崎教官室に来てください。在室時は、いつでも質問等にお答えします。
その他 本年度(16年度)は、集中講義の形で開講します。開講時期は、7月末から8月上旬を予定しています。その日時が確定次第、掲示します。掲示に注意してください。