科目概要

対象年度 2004
教育課程名 博士前期課程 専攻別科目
授業科目名 半導体集積回路特論
Subject Name Advanced Semiconductor Integrated Circuits
単位数 1
必修・選択の別 必修
対象学科・学年 電気電子工学専攻1年
開講時期 後期
授業方法 講義
担当教官 福田 永(FUKUDA, Hisashi) (電気電子工学科・電子デバイス工学講座)
教官室番号 Y−707
連絡先(Tel) 0143-46-5549
連絡先(E-Mail) fukuda@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい 最先端のマイクロプロセッサ、システムLSIおよびメモリは集積回路技術を基礎として構成されている。本事業では半導体集積回路の設計、プロセス技術について修得する。
授業の目標 1.半導体製造に関する基本的な用語の意味を学び、使用することができる。
2.半導体製造プロセスを修得し、各種LSIへの応用を理解できる。
3.回路設計技術を修得し、基本的な回路パターンをイメージすることができる。
授業計画  1週目 集積回路のあらまし
  2週目 単結晶成長技術
 3週目 エピタキシャル成長技術
 4週目 酸化膜形成技術
 5週目 堆積膜形成技術
 6週目 不純物拡散技術
 7週目 イオン注入技術
 8週目 光・電子線露光技術
 9週目 微細加工技術
10週目 微細配線形成技術
11週目 バイポーラ集積技術
12週目 MOS集積化技術
13週目 ULSI超集積化技術(1)
14週目 ULSI超集積化技術(2)
15週目 まとめ
教科書及び教材
参考書 C. Y. Chang and S. M. Sze ”ULSI Technology” McGraw-Hill, 1996
成績評価方法 60点以上を合格とする。レポート課題・小テストを総合して評価とする。
履修条件等
教官からのメッセージ
その他 電気電子工学分野の技術の基礎となる知識を修得する。