| 対象年度 | 2004 |
| 教育課程名 | 博士前期課程 専攻別科目 |
| 授業科目名 | 機械システム工学ゼミナール |
| Subject Name | Advanced Seminar on Mechanical Systems Engineering |
| 単位数 | (6) |
| 必修・選択の別 | 必修 |
| 対象学科・学年 | 機械システム工学専攻2年 |
| 開講時期 | 前期 |
| 授業方法 | 各研究室において、各研究分野に関する外国文献講読、研究調査報告、研究成果報告を行う。 |
| 担当教官 | 機械システム工学科全教員 |
| 教官室番号 | 機械システム工学科各教員室 |
| 連絡先(Tel) | |
| 連絡先(E-Mail) | |
| 授業のねらい | 各研究分野に関する外国文献講読、国内外の研究調査報告、研究成果報告を行い、各研究の位置付けを明確にする。 |
| 授業の目標 | 各研究分野に関する外国文献、研究成果報告書が理解でき、各研究の背景、重要性、研究の国内的および国際的位置付けが明確にできること。 |
| 授業計画 | 各研究室でセミナーの計画を立て、実施する。 |
| 教科書及び教材 | 各研究分野における最近の外国文献、雑誌(Journal)、テキストなど |
| 参考書 | |
| 成績評価方法 | プレゼンテーション、レポート等を総合して、評価する。 |
| 履修条件等 | 特になし。 |
| 教官からのメッセージ | |
| その他 | |