科目概要

対象年度 2004
教育課程名 博士前期課程 専攻別科目
授業科目名 宇宙環境利用工学特論
Subject Name Advanced Space Environment Utillizations Technology
単位数 2
必修・選択の別 選択
対象学科・学年 機械システム工学専攻1年
開講時期 後期
授業方法 講義
担当教官 齋藤 務
教官室番号 B204
連絡先(Tel) 0143-46-5354
連絡先(E-Mail) saito@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい 人類が活動の範囲を広めつつある宇宙環境は超高真空、極低温、微小重力といった地上とは大きく異なる条件によって特徴づけられ、宇宙開発においてはこれらの環境をただしく理解し応用することが求められる。この授業ではこれらのうち、特に超高真空状態をどのように取り扱うかをこれまで学習してきた流体力学(気体力学)との対比を行いながら学んでゆく。
授業の目標 超高真空、すなわち気体密度が小さくなり、媒体が連続的であるとみなされたなくなった場合の理論的てき取扱い方法を学ぶ。また、このような気体分子運動論により、これまで学んだ熱流体力学において経験的に導入されてきた、様々な物理量の本質を明確にすることができることを学ぶ。
授業計画 1.ガイダンス、統計力学の紹介
2.状態の巨視的/微視的記述
3.量子力学的エネルギー状態
4.エネルギー状態の分布
5.熱力学的変数
6.並進エネルギーに関する現象
7.内部エネルギーに関する現象
8.単原子、2原子気体
9.化学反応系と質量作用の法則
10. 平衡状態の気体の性質
11. 対称2原子気体と理想解離気体
12. 電離気体
13. 混合気体の性質
14. 平衡状態の空気の性質
15. 試験
教科書及び教材
参考書
成績評価方法 レポートおよび定期試験の結果から評価する。
履修条件等 4年次の「宇宙環境利用工学」を履修していることが望ましい。
教官からのメッセージ
その他