対象年度 | 2004 |
教育課程名 | 博士前期課程 専攻別科目 |
授業科目名 | 機械材料学特論 |
Subject Name | Advanced Materials Science |
単位数 | 2 |
必修・選択の別 | 選択 |
対象学科・学年 | 機械システム工学専攻1年 |
開講時期 | 前期 |
授業方法 | 講義 |
担当教官 | 田頭孝介(機械システム工学専攻・生産基礎工学講座) |
教官室番号 | B310 |
連絡先(Tel) | 5319 |
連絡先(E-Mail) | tagasira@mmm.muroran-it.ac.jp |
授業のねらい | 学部で実施した授業「機械材料学」で,機械材料に関する基礎的及び応用的内容を述べた.ただし,実施学年次が低かったこともあり,数理的な解析については省略した部分も多かった.そこで,本講義科目では,機械材料の諸性質の元となる材料物性に関連した諸現象を,数理的な面から理解を深める. 具体的には,以下の項目をいくつか組み合わせて講義を行う. |
授業の目標 | |
授業計画 | 1.析出の熱力学(2週) 2.結晶格子中の点欠陥の平衡濃度と拡散(2週) 3.置換型固溶原子と侵入型固溶原子の相互作用(2週) 4.線欠陥(転位)と点欠陥の間に働く力(1週) 5.線欠陥同士の間に働く力(2週) 6.内部摩擦と結晶学(2週) 7.塑性変形及び焼鈍による固体材料の結晶方位の変化とその工学的応用(2週) 8.最近の話題から(適宜) |
教科書及び教材 | テキストを使わぬが,下記参考書(付属図書館蔵)は非常に有用である. |
参考書 | (1) 阿部秀夫著 「金属組織学序論」 コロナ社(1975) (2) P.G.Shewmon著/笛木・北沢共訳 「固体内の拡散」 コロナ社(1976) (3) 幸田成康著 「金属物理学序論 改訂版」 コロナ社(1985) (4) 日本鉄鋼協会研究部会編 「極低炭素鋼板の金属学」 日本鉄鋼協会(1993) (5) 長嶋晋一編著 「集合組織」丸善(1984) (6) 機械設計便覧(第3版) 丸善(1992) |
成績評価方法 | 全授業の2/3以上出席したものを対象に,学期中および学期末に課すレポートと出席状況を総合して評価する. |
履修条件等 | |
教官からのメッセージ | |
その他 | |