| 対象年度 | 2004 |
| 教育課程名 | 昼間コース 副専門教育課程 コース別科目 |
| 授業科目名 | 英会話B |
| Subject Name | English Conversation B |
| 単位数 | 2 |
| 必修・選択の別 | 選択 |
| 対象学科・学年 | 全学科4年 |
| 開講時期 | 前期 |
| 授業方法 | 演習 |
| 担当教官 | 瀧澤 ジェーン(Takizawa, Jane) |
| 教官室番号 | N355(非常勤講師控室) |
| 連絡先(Tel) | 0143-45-1920または090−6219−6381 |
| 連絡先(E-Mail) | j-takizawa@s-l-s.jp |
| 授業のねらい | To discuss various topics relating to cross-cultural communication. |
| 授業の目標 | To improve English-speaking fluency in daily life. |
| 授業計画 | 週 授 業 内 容 等 1週目 授業の概要 2週目 Unit 1 3週目 Unit 2 4週目 Unit 3 5週目 Unit 4 6週目 Unit 5 7週目 Unit 6 8週目 Review and Consolidation 9週目 Unit 7 10週目 Unit 8 11週目 Unit 9 12週目 Unit 10 13週目 Unit 11 14週目 Unit 12 15週目 Review and Consolidation |
| 教科書及び教材 | “IDENTITY” by Joseph Shaules, Hiroko Tsujioka, and Miyuki Iida (Oxford University Press) (CD included) |
| 参考書 | |
| 成績評価方法 | 1. 授業中の態度、参加 2. 宿題及び予習 3. 発表の評価 によって評価する。ただし, 欠席は理由の如何にかかわらず,履修登録締め切り後,2回までしか認めない。 |
| 履修条件等 | |
| 教官からのメッセージ | 真剣に学習して欲しい。楽に得る単位ではないけど、非常に役に立つ事を勉強します。楽しい授業をしたいと思います。I'm sure you'll enjoy speaking about the themes in the textbook using English. |
| その他 | |