| 対象年度 | 2004 |
| 教育課程名 | 昼間コース 副専門教育課程 コース別科目 |
| 授業科目名 | 地球科学 |
| Subject Name | Earth Science |
| 単位数 | 2 |
| 必修・選択の別 | 選択 |
| 対象学科・学年 | 全学科3年 |
| 開講時期 | 前期 |
| 授業方法 | 講義 |
| 担当教官 | 後藤芳彦 |
| 教官室番号 | D301-8 |
| 連絡先(Tel) | 5291 |
| 連絡先(E-Mail) | |
| 授業のねらい | 本講義では地球と地球環境に関する理解を深める。 |
| 授業の目標 | 地球科学に関する基本的な用語を理解し使用できるようにする。 地球の内部構造やテクトニクスを理解する。 地球環境のベースを学ぶ。 |
| 授業計画 | 1週目 概要 2週目 地球の内部構造 3週目 地球の内部構造 4週目 プレートテクトニクス 5週目 プレートテクトニクス 6週目 プレートテクトニクス 7週目 日本の地質構造 8週目 日本の地質構造 9週目 世界の地質構造 10週目 世界の地質構造 11週目 自然災害と地球科学 12週目 自然災害と地球科学 13週目 岩石の分類 14週目 岩石の分類 15週目 まとめ |
| 教科書及び教材 | プリント配布 |
| 参考書 | 地学辞典、平凡社 |
| 成績評価方法 | 筆記試験(60点以上合格) |
| 履修条件等 | 60点以上合格 |
| 教官からのメッセージ | |
| その他 | |