対象年度 | 2004 |
教育課程名 | 昼間コース 副専門教育課程 コース別科目 |
授業科目名 | 数理モデル |
Subject Name | Probability |
単位数 | 2 |
必修・選択の別 | 選択 |
対象学科・学年 | 全学科2年 |
開講時期 | 前期 |
授業方法 | 講義(集中講義) |
担当教官 | 松井伸也(MATSUI, Shin'ya)(非常勤講師) |
教官室番号 | N464(担当窓口:長谷川) |
連絡先(Tel) | 0143-46-5805(担当窓口:長谷川) |
連絡先(E-Mail) | |
授業のねらい | 常微分方程式を用いて、社会現象・物理現象の説明を試みる。 |
授業の目標 | 簡単な微分・積分を用い、数理モデルが実際の現象を把握出来るか調べ、その重要性を理解する。 |
授業計画 | 1.常微分方程式の基礎 2.ロジスティックカーブ 3.トラファルガー沖海戦 4.トラファルガー沖海戦2 5.落体の運動(空気抵抗なしの場合) 6.落体の運動(空気抵抗ありの場合) 7.放物運動(空気抵抗なしの場合) 8.放物運動(空気抵抗ありの場合) 9.ケプラーの惑星の運動に関する法則 |
教科書及び教材 | 適宜、プリントを配布する。 |
参考書 | |
成績評価方法 | レポートにより採点評価を行う。課題は講義中に随時出す予定である。 |
履修条件等 | 解析I,IIを理解していることが望ましい。 |
教官からのメッセージ | |
その他 | |