科目概要

対象年度 2004
教育課程名 昼間コース 副専門教育課程 コース別科目
授業科目名 社会科学プレゼミナール
Subject Name Social Science Preseminar
単位数 2
必修・選択の別 必修
対象学科・学年 全学科2年
開講時期 前期
授業方法 演習
担当教官 亀田正人(KAMEDA, Masato)
教官室番号 N651
連絡先(Tel) 0143-46-5819
連絡先(E-Mail) kameda@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい 最も身近なこの大学のキャンパスをフィールドに、環境を改善する可能性を探り、改善策を大学に提案する。
授業の目標 楽しみながら、次のような能力を身につける。
○実態を調査する能力 ○問題点を発見する能力 ○解決方法を開発する能力 ○小グループを協力して運営する能力 ○プレゼンテーションを行う能力 ○他人のプレゼンテーションを理解し改善案を提案する能力 ○ディスカッションをする能力 ○環境問題への関心 ○自分の所属する場の改善への関心
授業計画 統一テーマ「室蘭工大をエコキャンパスに!」の下、関心を持った小テーマによっていくつかのチームに分かれ、学内を実際に歩いての調査や改善案作りなどを行う。小テーマは自由に設定してかまわないが、資源・エネルギー利用とごみ削減・リサイクルに関するものを期待する。得られた調査結果や改善案を発表しあい、全員でディスカッションを行い、よりよいものに仕上げて、成果を大学に提案する。

スケジュール
第1−3回 ガイダンス、小テーマ設定、グループづくり
第4−7回 グループごとに実態調査
第8−9回 実態調査発表会
第10−13回 グループごとに改善案づくり
第14−15回 改善案発表会

なお、指導には亀田のほか、吉田英樹(建設システム工学科教員)があたる。
教科書及び教材 なし
参考書 なし
成績評価方法 次の諸要素を総合して評価する。 
グループ内での参加の積極性・貢献度 40点
議論への参加の積極性・貢献度 20点
調査・提案の内容の密度と水準 40点
履修条件等 なし
教官からのメッセージ この授業では、取り組む意欲と積極性さえあれば、楽しみながら上記の能力が身に付くはずです。知らない者同士が仲間を作る機会でもあります。
その他 オフィスアワーは月曜日17:00-18:30および火曜日16:15-18:30とするが、それ以外でも可能なかぎり対応する。