対象年度 | 2004 |
教育課程名 | 昼間コース 副専門教育課程 コース別科目 |
授業科目名 | 言語科学プレゼミナール |
Subject Name | Preparatory Seminar in the Linguistic Science Course |
単位数 | 2 |
必修・選択の別 | 必修 |
対象学科・学年 | 全学科2年 |
開講時期 | 前期 |
授業方法 | 演習形式で行う。 |
担当教官 | 橋本 邦彦 |
教官室番号 | N664 |
連絡先(Tel) | 0143-46-5833 |
連絡先(E-Mail) | kuni3587@mmm.muroran-it.ac.jp |
授業のねらい | 私たちが最初に出会い経験する最小の共同体、「家族」をテーマに、それが社会状況から受ける影響と変容の様子を、日本とアメリカで製作された6本の映画を通して、時代という縦軸と異文化という横軸の2つの視点から考察していく。 |
授業の目標 | 1.テーマに即して映画を鑑賞することができる。 2.テーマに即して鑑賞した映画について感想や意見を発表することがで きる。 3.発表した感想や意見を論理的に組み立て、レポートにまとめることが できる。 4.与えられたテーマを自らの問題意識と絡めて考察し、新たな独自のテ ーマを構築することができる。 |
授業計画 | 1週目:テーマに即した自己紹介、授業の進め方の説明 2週目:アメリカ映画『心の旅』鑑賞(1) 3週目:アメリカ映画『心の旅』鑑賞(2)、内容についてのディスカッ ション、感想レポートの課題 4週目:日本映画『東京物語』鑑賞(1) 5週目:日本映画『東京物語』鑑賞(2)、内容についてのディスカッシ ョン、感想レポートの課題 6週目:アメリカ映画『母の眠り』鑑賞(1) 7週目:アメリカ映画『母の眠り』鑑賞(2)、内容についてのディスカ ッション、感想レポートの課題 8週目:日本映画『家族』の鑑賞(1) 9週目:日本映画『家族』の鑑賞(2)、内容についてのディスカッショ ン、感想レポートの課題 10週目:アメリカ映画『海辺の家』鑑賞(1) 11週目:アメリカ映画『海辺の家』鑑賞(2)、内容についてのディス カッション、感想レポートの課題 12週目:日本映画『家族ゲーム』鑑賞(1) 13週目:日本映画『家族ゲーム』鑑賞(2)、内容についてのディスカ ッション、感想レポートの課題 14週目:総括:日本とアメリカの家族像の変容の比較 15週目:「家族」をテーマに少し長めのレポートを書くための留意事項 について |
教科書及び教材 | 授業に使用する必要な資料は、適宜プリントなどで配布する。 |
参考書 | 特に、なし。 |
成績評価方法 | 60点以上を合格とする。その成績は、まとめのレポート50%、授業での発表・感想レポート50%の割合で評価する。不合格者には新たにレポートを課す。原則として、再履修は認めない。 |
履修条件等 | 1.欠席は理由の如何に関わらず、履修カード提出後、2回までしか認めな い。 2.原則として、低年次履修は認めない。 |
教官からのメッセージ | 感想レポートは、その都度チェックして、評価します。 また、最終レポートは文集の形で編集・印刷する予定です。 |
その他 | |