科目概要

対象年度 2004
教育課程名 昼間コース 主専門教育課程 学科別科目
授業科目名 熱力学II
Subject Name Thermodynamics II
単位数 2
必修・選択の別 必修
対象学科・学年 機械システム工学科2年
開講時期 前期
授業方法 講義
担当教官 媚山政良
教官室番号 B220
連絡先(Tel) 0143-46-5305
連絡先(E-Mail) jrc98@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい 熱を動力に変換する機械、いわゆる、熱機関、および、冷熱を汲み上げる冷凍機、ノズルの基本と関連事項について学習を行う。
授業の目標 熱というエネルギーの性質と力学について講義、演習、豆テストを通じ修得し、熱機関、冷凍機、ノズルの基本的な熱設計を行うことができるようになる。
授業計画 第1〜3週:ガスによるエネルギー変換[熱効率・内燃機関・演習・豆テスト]
第4〜11週:蒸気によるエネルギー変換[水と蒸気・蒸気タービンサイクル・冷凍サイクル・演習・豆テスト]
第12〜15週:流路を流れる熱流体の流れ[一般エネルギー式・ノズル・絞り膨張・演習・豆テスト]
 なお、詳細な授業計画および自己評価表は講義の初めに配布する。
教科書及び教材 北山直方「熱力学の学び方」オーム社
参考書 北山直方「演習 熱力学」オーム社
成績評価方法 開講時間の2/3以上出席した者のみを評価の対象とする。評価は、定期試験の点数(80%)、および、豆テストとレポート(20%)により行う。
履修条件等
教官からのメッセージ 熱力学IIでは、エンジン、発電所、冷凍機、ノズルを扱い、具体的で、面白い。
その他