科目概要

対象年度 2004
教育課程名 昼間コース 主専門教育課程 学科別科目
授業科目名 建設施工
Subject Name Building Construction
単位数 1
必修・選択の別 必修
対象学科・学年 建設システム工学科 建築コース3年
開講時期 後期
授業方法 講義
担当教官 濱 幸雄(HAMA,Yukio)(建設システム工学科・構造工学講座)
教官室番号 D213
連絡先(Tel) 0143-46-5211
連絡先(E-Mail) hama@mmm.muroran-it.ac.jp


シラバス

授業のねらい 各種の建築物が実際にどのような施工順序と施工方法でつくられていくのか、また計画、材料、構造、法規等とどのような関連があるのかについて総合的に理解する。
授業の目標 1.建築物の計画、材料、構造、法規と施工の関連について理解する。
2.現場管理に必要な建築生産体制や制度について理解する。
3.建設マネジメントにおける最近の動向を理解する
授業計画 1週目 ガイダンス、建築生産の仕組み
2週目 建築プロジェクト
3週目 施工倫理
4週目 施工管理1
5週目 施工管理2
6週目 現場見学
7週目 建設マネジメント
8週目 実務家による講演、総括
教科書及び教材 松村秀一編著、建築生産、市ヶ谷出版社
参考書
成績評価方法 小テスト、レポートを総合して評価する。
履修条件等
教官からのメッセージ 建築施工とは設計者によって設計された建築物を、施工者が設計図書に従って、工事現場で実際に作り込んでいく方法に関する科目で、設計者・施工者のいずれにとっても重要です。しかし、これらはそれぞれの分野で実務に携わりながら長年にわたって習得していくものです。本講義では、建築生産の仕組みを学び、現場見学を通して建築施工の実際を感じ取ってもらいたいと思います。
その他