Table of Contents pdf形式でダウンロードできます。 【論文】 実験音声学再考 福盛 貴弘 p.1 日本語と朝鮮語の破裂音― 音響音声学的研究の概観 ― 宇都木 昭 p.11 日本と香港をつなぐヴァーチャル教室の映画批評交換 −異文化理解における映画の効果と外国人留学生の役割− 吉村 弓子, 宮副ウォン 裕子 p.29 EFL Motivation and Japanese Engineering Students: A Survey of Relevant Research マイケル ジョンソン p.41 ネパールにおける言語調査状況 鳥羽 季義 p.51 旧椴法華村における言語と風習の調査について 島田 武 p.57 大学生における自閉症のイメージに関する研究 河内 哲也, 齊藤 恵一, 河内 なぎさ, 伊藤 淳一 p.63 Depictives and resultatives in Modern Khalkh Mongolian ベンヤミン ブローゼィク p.71 Derived Environment Effect in the Case Marking System: A Case of the Mitsukaido Dialect of Japanese 佐々木 冠 p.103 現代モンゴル語の否定文脈における焦点化詞č(ч)の機能について 橋本 邦彦 p.119 ハワイ語の感情を表わす状態動詞の叙述用法と限定用法 塩谷 亨 p.135 【案内・その他】 スタイルシート p.147 編集後記 p.153